どーも。今日のデザートはあま〜い昭和プリンと平成プリンで幸せな胃袋を満たされている、デザイン書道作家の聖二です。
【一期一画】
この広い地球上で、僕に依頼がくる確率。70億分の1。
ご依頼をいただけるという信用を勝ち得た自信は、毎回毎回着実に身に染みております。出会っていなければこんなストーリーはなかったことやしね。
一期一画。ご縁を大切に1回1回の作品に魂を込める。
そんな画をこれからも届けていきますので、どうぞあま〜いプリンを食べて幸せなデザイン書道作家聖二を宜しくお願い致します。
【福龍】
今回いただいたご依頼の品は、【福龍】。
会社の事務所に掲げていただけるということで、縁起の良い龍に何かをプラスしてお届けしようと考えた末、
「福龍」・・守護神、上昇、成功
「桃の花」・・愛情
「幹」・・大地と根付き繋がる
「金の玉」・・金運
を、融合させた、唯一無二の完全オリジナルの作品が出来上がりました。
動物には色々意味があり、タトゥーでも良く意味づけで入れられると思うが、
やはり唯一無二の作品はしっかりした意味がある方が良い。
会社って、理念があって、その理念に向かって同じ方向を向いていくのを龍で表現し、一緒に働くスタッフには家族を同じくらいファミリー感の愛情で接して育てていく役割があるし、幹という大地と根付くということは、良き人脈と繋がるという意味を込めて、太い根幹を表現し、そして何よりその対価としての金。お金は会社が世の中へ良き道へ導くためのツールであり、手段であるし、お金を所有じゃなくて奉仕としての価値を生み出してほしいという思いを込めた金の玉。
幹は、信念という根で作られ
枝葉は、幹からいただいた勇気という栄養で育ち
実は、枝葉から授かった優しさで明日へと繋ぐ
枝葉って決して日陰でとどまらず、光を目指してどんどん手を伸ばすんだよねー。人の社会も、自分の人生にも置き換えて考えさせられたなー。
誰かの日陰の中にいて満足してないはずなのに、自分を肯定して諦めてないか?
枝葉みたいにもっと貪欲に手を伸ばして生きていけば、色んな光を与えてくれると思うんなやねんなー。
僕は結構1人でいてもポジティブ思考が多いけど、その陰にいるのは日陰の自分だってことは決して忘れていないよ、
光と陰。この2人はずっとコンビで生きていくものだからねー。
良いご縁をありがとうございます。また、これからも宜しくお願い致します。